日航ジャンボ機123便墜落事故から37年

ゆくえふめいになってるひとが多いけど、、たいへんね、、、

末っ子が夜中に眠りながらこの日に発したことばを毎年必ず思います。

1985年8月12日、520人がお亡くなりになった日航ジャンボ機123便墜落から昨日で37年が経ちます。

520名の方々の御冥福を心からお祈り致します。

決して記憶を風化させず、ヒューマンエラーを起こさせないように、全ての交通機関が安全に運行が続いていきます様に。。

関連記事

  1. 超党派議会報告会を開催しました

  2. 🚨東村山市総合水防訓練🚨

  3. 鈴木ようすけさんを応援

  4. 【能登半島沖を震源とする大地震対策本部設置】しました

  5. 立川市議選がスタート!

  6. 東京7区は、ながつま昭へ✊📣📣

  1. 2025.05.22

    地域の安全に向けて

  2. 2025.05.22

    第3回・物流政策委員会全体集会

  3. 2025.05.21

    くまボラの会に参加してきました

  4. 2025.05.20

    パワハラ根絶政策研究会、「声が届かない構造」が浮き彫りに…

  5. 2025.05.19

    命の危険を感じた夜――地域の安全を守るために

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook