東村山市の未来をつくる予算特別委員会

皆さん、こんにちは!

今日は、地元東村山市からちょっとしたニュースをお届けしたいと思います。なんと、市議会の予算特別委員会が総括質疑からスタートしました!

この委員会、聞いただけでちょっぴり硬い印象を受けるかもしれませんが、実は私たちの暮らしに直結する大事な内容が詰まっているんです。市のお金の使い道を決める重要な場。つまり、この議論が今後の東村山市の顔を決めると言っても過言ではないのです。

そんなわけで、興味のある方、市政に何か思うところがある方、ぜひこの機会に市議会の動きに目を向けてみてはいかがでしょうか?議会の様子は以下のリンクからチェックできますよ!

東村山市議会ウェブサイト

「どうせ私が見ても…」なんて思わず、ぜひ一度覗いてみてください。市民一人ひとりの関心が、市の方針を少しずつでも変えていく力になるんですから。そして何か感じたこと、思ったことがあれば、ぜひ声を上げてみてくださいね。私たちの声が未来をつくる第一歩です。

地域の未来を一緒に考え、創っていけることを楽しみにしています!

関連記事

  1. 3陳情第15号、インボイス制度再検討を求める陳情を採択すべき…

  2. 予算特別委員会の質疑通告を提出しました!

  3. 9月議会最終日!

  4. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    令和4年度東京都東村山市一般会計予算で賛成討論

  5. 今日は一日生活文教委員会です

  6. 東村山市にも「子育て部分休暇」の制度導入を!

  1. 2025.02.08

    東京交運労協三多摩ブロック新春団結旗開きに参加しました!…

  2. 2025.02.08

    超党派議会報告会にぜひお越しください

  3. 2025.02.07

    前川の氾濫解析結果に関するオープンハウスが開催

  4. 2025.02.06

    東京都7年度予算勉強会に参加

  5. 2025.02.05

    地域の未来を拓く!全日本運輸産業労働組合東京都連合会第3…

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook