市民の集いの作文に涙

中央公民館で開催されました市民の集い。

作文発表では、剣道一家のご家族でお兄さんの対戦相手が片腕がないことで感じた気づきを書いた「片腕の剣士」が、5年度全国中学生人権作文コンテスト東京都大会奨励賞を受賞されました。

また小学校の部ではハーフの子が自分と相手比べてなにか違うことからいじめになるのではないか。
いじめや差別はあってはならないとの5年生の訴えや、外国名を持つ6年生さんが、誰もが幸せだと自分を認めてくれる人が1人でもいることで他国の文化言葉を理解しいじめがない誰もが幸せだと感じるようにしていかなくては、とのとてもしっかりとした意見に思わず涙が浮かびました。

また第5中学校音楽部2年生と混声合唱団Coro Miraによる合唱は”音楽の力”を感じました。

会場みんなで歌った「いつもみんないっしょ」で一体に😊🌼

✨市民の集い✨
🌿第一部
1)市内小・中学生による発表
「税についての作文」
「人権についての作文」
「小学生からの人権メッセージ」

2)東村山市立中学校生徒会サミット 「生徒一人一人が安心して生活できる学校づくり」
🌿第二部 「東村山第五中学校 音楽部2年生と混声合唱団Coro Mira(コーロミラ)による合唱🎵

平成14年1月25日、当市の中、高校生が暴力で一人の路上生活者の命を奪う痛ましい事件が発生し、毎年2月1日から7日までの一週間を「東村山市いのちとこころの教育週間」としています。

関連記事

  1. 22歳既成人のつどい ❣️

  2. 子ども大会に参加しました

  3. 東村山市議会議会報告会へのご参加ありがとうございます

  4. 政権交代こそ最大の政治改革!伊藤しゅんすけさんを応援!

  5. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    小平元気村おがわ東にて

  6. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    母の納骨を終えて

  1. 2024.12.16

    東村山市にも「子育て部分休暇」の制度導入を!

  2. 2024.12.09

    令和6年度12月議会一般質問

  3. 2024.12.07

    12月議会一般質問始まります

  4. 2024.12.03

    東村山市議会12月議会が開会

  5. 2024.11.30

    化成小学校150周年❣️

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook