3陳情第15号、インボイス制度再検討を求める陳情を採択すべきとして討論


 インボイス制度には、仕入税額控除の正確な実施に資する利点があるという反面、先ほど様々にもう委員間でも質疑が、質疑ではないですね、話合い等ありましたけれども、免税事業者からの仕入れに対して、仕入税額控除を適用することが認められないために、取引過程から排除されたり廃業を迫られたりする免税事業者が生じかねないといった懸念、そして中小企業にとってインボイスの発行・保存に係るコスト、大きな負担になるといった問題、指摘されている中で、立憲民主党としましても、導入の延期と改善を求める要望書も財務副大臣に提出しています。
 そしてまた、現在、新型コロナウイルス感染症の終息、見通せない、そのことによって様々に懸念があるといったことはみんな共通の認識であると思いますが、むしろその影響は拡大する中にあって、多くの事業者が厳しい状況に置かれており、とりわけ本当に免税事業者の中には、収入が不安定な個人事業者の方々、フリーランスが多く含まれます。

関連記事

  1. 3月議会が始まっています

  2. 本日から東村山市議会3月議会が始まります!

  3. 今日は厚生委員会

  4. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    議会報告会を開催しました

  5. 東村山12月議会一般質問は12月6日!

  6. まちづくり環境委員会

  1. 2023.09.03

    東京都東村山市合同防災訓練、2日目です

  2. 2023.09.02

    東京都東村山市合同総合防災訓練

  3. 2023.09.01

    関東大震災から100年、東村山にて

  4. 2023.08.26

    陸前高田市と八戸市に行ってきました

  5. 2023.08.24

    りっけんユース夏季研修会懇親会

  1. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

  2. 2021.11.12

    泉健太立て

  3. 2021.11.11

    令和3年9月議会活動報告 東村山市議立憲民主党 かみゆみ…

  4. 2021.11.11

    9月定例議会の議会報告会を開催します

  5. 2021.11.07

    子ども大会に参加しました

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook