🏮地蔵まつり国宝 正福寺地蔵堂の公開

🏮地蔵まつり国宝 正福寺地蔵堂の公開

今日は東村山駅西口から徒歩10分のところにあります国宝 正福寺地蔵堂の公開&地蔵まつりでした。

正福寺地蔵堂は室町時代 応永14年(1407年)に建立された鎌倉の円覚寺舎利殿と並ぶ禅宗様仏殿の代表的な建造物です。

お堂の中には奉納された多数の小地蔵があることから、地元では「千体地蔵堂」と呼ばれ親しまれています。

正福寺地蔵堂は昭和3年(1928年)に国宝の指定を受け、木造建造物としては都内唯一の国宝です。

 6月第2日曜日(菖蒲まつり)と8月8日(一般公開日)、11月3日(地蔵まつり)と年に3回内部が一般公開されており、地蔵堂の外観は常時見学可能です😊✨

関連記事

  1. 台風の爪痕

  2. 泉健太の代表質問

  3. 自治体議員ネットワーク 年次総会に参加!

  4. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    変えよう。ポスター貼り替えさせていただきました

  5. 八坂小学校でオセロ大会!

  6. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    衆院選2021を終えて

  1. 2023.03.25

    ꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱わたしのオススメ漫画

  2. 2023.03.20

    地下鉄サリン事件から28年

  3. 2023.03.18

    すべての子ども達が豊かに成長していくために

  4. 2023.03.17

    東村山第七中学校卒業式

  5. 2023.03.11

    東日本大震災 と原子力発電所事故から12年

  1. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

  2. 2021.11.12

    泉健太立て

  3. 2021.11.11

    令和3年9月議会活動報告 東村山市議立憲民主党 かみゆみ…

  4. 2021.11.11

    9月定例議会の議会報告会を開催します

  5. 2021.11.07

    子ども大会に参加しました

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook