『八国山』歴史とロマン

🌾早稲田大学校友稲門会第 110 回市民雑学講座🎓~第 2 回 ZOOM オンライン講演会~『八国山』歴史とロマンが9月11日に開催されました。

講師の大井先生は秋津町在住 40 年以上、秋津小学校校長を務め、現在は東村山郷土研 究会会長をされております。

また東村山市文化協会会 長、東村山市観光振興連絡会会長、東村山市保護司会監事、国宝正福寺地蔵堂保存会 専任講師 でもご活躍中。

「幸せは遠くではなく足下に」のモットーに足下の東村山を愛しそれを日々実践 されています。

コロナ禍で近隣散歩が日課になっている方々には八国山を含む東村山の 歴史を知れば散歩もより一層意味のあるものに。

放映中の NHK 大河 ドラマ「青天を衝け」の主人公・渋沢栄一と東村山の講話もありました🍀☺️🍀

国山』歴史とロマンが9月11日に開催されました。

講師の大井先生は秋津町在住 40 年以上、秋津小学校校長を務め、現在は東村山郷土研 究会会長をされております。

また東村山市文化協会会 長、東村山市観光振興連絡会会長、東村山市保護司会監事、国宝正福寺地蔵堂保存会 専任講師 でもご活躍中。

「幸せは遠くではなく足下に」のモットーに足下の東村山を愛しそれを日々実践 されています。

コロナ禍で近隣散歩が日課になっている方々には八国山を含む東村山の 歴史を知れば散歩もより一層意味のあるものに。

放映中の NHK 大河 ドラマ「青天を衝け」の主人公・渋沢栄一と東村山の講話もありました🍀☺️🍀

関連記事

  1. 本日は久米川駅北口から

  2. 市議会議員研修に参加しました

  3. 井戸まさえ、泉ケンタ政調会長と共に街宣中!

  4. 大河原 雅子衆議院議員政治サロンに参加

  5. 東村山中央公民館のエコライフフェアに参加しました

  6. 立憲民主党女性議員ネットワークの夏季研修会 

  1. 2025.03.21

    雪の中の卒業式

  2. 2025.03.20

    地下鉄サリン事件から30年

  3. 2025.03.11

    震災から14年

  4. 2025.03.07

    柔軟な働き方と育児支援を目指す議案に立憲民主党は賛成しま…

  5. 2025.03.06

    学童の長期休業中の昼食提供(有料)が始まります

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook