不妊治療の保険適用拡大ヒアリングと映画「Workers被災地に起つ」

雨が降ったり、やんだり。。本当に気をつけてないとですね💦

先輩の 宮原 りえ清瀬市議 と秋津地区をまわり市民の方からのご意見を伺っているときも突然の大雨、一転晴れ間🌤でした💦

🌱不妊治療の保険適用拡大に向けた日本生殖医学会の「生殖医療ガイドライン」について、厚生労働省からのヒアリングが衆議院議員会館で開催され、ZOOM参加しました。

治療の辛さから、カウンセリング(助産師、保健師、心理士などによる)も大切になってきます。

☘️映画「Workers被災地に起つ」をつながる本部主催のなか、オンラインでつながりながらみんなで一緒に観ました。
自己責任論ではなく、持続可能な方法を探し続けてきたワーカーズコープ(協同労働の協同組合)の東北被災地での取組みを記録したものです。

誰かを必要とし、必要とされることで、人は生きているのだと実感します🍀

関連記事

  1. ポスティング大会の参加者募集します!

  2. トイレの弓子さん

  3. 毎年10月9日はトラックの日です

  4. 22歳既成人のつどい ❣️

  5. 東村山市議会 かみまち弓子

    花いっぱいプロジェクトに参加しました

  6. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    毎月第3日曜日は久米川マルシェ❣️

  1. 2024.12.16

    東村山市にも「子育て部分休暇」の制度導入を!

  2. 2024.12.09

    令和6年度12月議会一般質問

  3. 2024.12.07

    12月議会一般質問始まります

  4. 2024.12.03

    東村山市議会12月議会が開会

  5. 2024.11.30

    化成小学校150周年❣️

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook