コロナ差別があってはならない

東村山市議会 かみまち弓子

☘コロナ対策や取り組み、コロナ差別があってはならないことを先日の超党派、地域を超えた子育て議員連盟の意見交換会でも話し合っていたなか、福田 克之栃木県さくら市議からいただいた #シトラスリボン を付け、6月議会しっかりがんばります。

🍀また、東村山市報6月1日号では【新型コロナウイルスワクチン接種 高齢者のかたへのワクチン接種を進めています】など接種券の送付、医療機関での個別接種開始など掲載されています。

東村山市議会ではお伝えしていますようにコロナ陽性者が判明したことで、6月議会の日程が変わり一般質問がなくなりました。
提出していた一般質問は、
1.コロナ禍で困窮する「ひとり親児童」対策を 
2.小中学校に生理用品を!
でしたが、また改めてしっかり聞いていきたいと思います。

いまはどれだけ気をつけていたり、出勤していない人でも感染するそうで、感染源がわからないことが増えているようです。

ある方がおっしゃっていたことばが深く入ります。
「感染者や接触者になるとその瞬間から、「社会的弱者」になる。感染している方は身体もきつく辛いのに、周囲の目におびえなくてはならない…」

どう生活していけばいいのやらと悩みますが、なんとかみんなで気をつけていきながら、過ごしていきたいと思います。

関連記事

  1. 質疑通告を作成中!東村山市議会9月議会

  2. 新しい控え室にお引越し

  3. 政策総務委員会とまちづくり環境委員会

  4. 東村山市議会3月議会最終日です!

  5. 都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

  6. 立憲民主党会派を届け出ました

  1. 2023.11.19

    立憲女性議員仲間と私立鹿島山北高校の清瀬サポートセンター…

  2. 2023.11.19

    東村山市議会報告会を開催しました!

  3. 2023.11.19

    東村山稲門会第38回総会に参加

  4. 2023.11.19

    東村山市議会報告会を開催します

  5. 2023.11.18

    空堀川クリーンアップ作戦に参加

  1. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

  2. 2021.11.12

    泉健太立て

  3. 2021.11.11

    令和3年9月議会活動報告 東村山市議立憲民主党 かみゆみ…

  4. 2021.11.11

    9月定例議会の議会報告会を開催します

  5. 2021.11.07

    子ども大会に参加しました

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook