地域の安全に向けて

朝の見守りに入っていたところ
今朝、私が以前ラグビーボールをぶつけられた付近に、警察車両が複数入り、現場検証が行われていました。
この場所では最近、心が痛む出来事もありました。
子どもたちやご高齢の方も多く通る川沿いの道――日々を安心して過ごせる環境をつくるために、見守り体制の強化や安全対策の充実が必要だと、改めて感じています。
たくさんのみなさんの声を受けとめ、着実に取り組んでまいります。

関連記事

  1. 立憲民主党は性暴力被害者支援法を制定します

  2. 東村山市議会議会報告会へのご参加ありがとうございます

  3. 市民文化祭

  4. 東村山市議会 かみまち弓子

    9月議会のご報告をしました

  5. 比例は立憲民主党

  6. 小雨の東村山駅西口から

  1. 2025.05.22

    地域の安全に向けて

  2. 2025.05.22

    第3回・物流政策委員会全体集会

  3. 2025.05.21

    くまボラの会に参加してきました

  4. 2025.05.20

    パワハラ根絶政策研究会、「声が届かない構造」が浮き彫りに…

  5. 2025.05.19

    命の危険を感じた夜――地域の安全を守るために

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook