命の危険を感じた夜――地域の安全を守るために

5月17日、自宅近くで命の危険を感じる出来事がありました。

赤いジャージの男性がラグビーボールを私の自転車に投げつけ、
「ふざけてんじゃねーよ」と怒鳴りながら、追いかけてきました。

命の危険を感じて110番通報。
刑事組織犯罪対策課・強行犯捜査係が対応し、
パトカー2台・覆面1台・刑事10名体制で現場検証が行われました。

この男性は、女性や子どもを狙う可能性を感じさせる危険な人物だと確信しました。

今回のことは、私だけの経験にしたくありません。

まちの安心を守るために、
そして女性や子どもたちを守るために、
この出来事を伝えることにしました。

どうか皆さんも、異変を感じたらすぐに声をあげてください。
小さな勇気が、誰かの命を守ることにつながります。

関連記事

  1. 東村山市に大雨警報

  2. 東村山市議会3月議会がスタート

  3. 大晦日街宣を行いました

  4. 公民連携の可能性とこれからの社会課題解決の担い手

  5. 海へ

  6. かみまち弓子は東村山市令和7年度予算に賛成しました

  1. 2025.05.22

    地域の安全に向けて

  2. 2025.05.22

    第3回・物流政策委員会全体集会

  3. 2025.05.21

    くまボラの会に参加してきました

  4. 2025.05.20

    パワハラ根絶政策研究会、「声が届かない構造」が浮き彫りに…

  5. 2025.05.19

    命の危険を感じた夜――地域の安全を守るために

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook