柔軟な働き方と育児支援を目指す議案に立憲民主党は賛成しました

東村山市議会、政策総務委員会では一般職の職員の任期を定めた採用の条例や仕事と育児を両立できる職場環境を整備し、子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための議案が提出され、立憲民主党は賛成しました。

一般質問で、子育て部分休暇を求め質問したことが早速実行されて良かった‼️

働きやすく休みを取る時に取りやすい職場環境へと整えることが必要です。

また、まちづくり環境委員会では、行政報告で志村けんさんの木のことでわたしたち委員から質問が相次いだり、下水道条例議案7陳情第1号カーブミラー(道路反射鏡)の設置に関する審議を終え
全委員賛成、採択すべしとしました。 

所管事務調査東村山らしい景観についても本日の委員会で終えました。

関連記事

  1. 次期戦闘機輸出の決定に抗議し、撤回求める意見書送付を要請する…

  2. 東村山市議会報告会を開催します

  3. 9月定例議会の議会報告会を開催します

  4. 議会改革調査特別委員会を傍聴

  5. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    決算特別委員会で令和3年度の決算審査を行っています

  6. 本日は政策総務委員会❗️

  1. 2025.03.21

    雪の中の卒業式

  2. 2025.03.20

    地下鉄サリン事件から30年

  3. 2025.03.11

    震災から14年

  4. 2025.03.07

    柔軟な働き方と育児支援を目指す議案に立憲民主党は賛成しま…

  5. 2025.03.06

    学童の長期休業中の昼食提供(有料)が始まります

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook