地域の未来を拓く!全日本運輸産業労働組合東京都連合会第34回地域連絡会定期総会に参加しました!

先日、全日本運輸産業労働組合東京都連合会第34回地域連絡会定期総会に招待いただき、参加させていただきました。

東村山の未来を共に考える

東村山をはじめ、都内各地で再開発が進む中、交通への影響やガソリン高騰など、私たちを取り巻く課題は山積みです。今回の定期総会では、これらの課題について、様々な立場の方々と意見交換をさせていただきました。

未来へ向けて、共に歩む

特に印象的だったのは、参加者の皆様の熱意と団結力でした。課題解決に向けて、それぞれの専門分野から意見を出し合い、共に未来を切り拓こうという力強い意志を感じました。

私たちも共に考え、行動します

私たちも、地域の皆様と共に、これらの課題解決に向けて積極的に取り組んでいります。

交通網の整備や、環境に優しいエネルギー政策など、住みやすい街づくりに必要な政策を推進し、皆様の生活をサポートできるよう頑張ります!

最後に

全日本運輸産業労働組合東京都連合会の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。

共に力を合わせ、より良い未来を築いていきましょう!

関連記事

  1. 八坂小学校で子ども大会に参加‼️

  2. 政策研究会「多磨全生園の将来構想に市議会は何ができるか」第3…

  3. 都議選2021

    鈴木えみこ候補をぜひ都政へ!泉ケンタ政調会長第一声!

  4. 青少対西武園レクで子どもたちとふれあい

  5. 市議会議員研修に参加しました

  6. 公共施設5カ所にマイボトル専用給水機が登場❗️

  1. 2025.05.22

    地域の安全に向けて

  2. 2025.05.22

    第3回・物流政策委員会全体集会

  3. 2025.05.21

    くまボラの会に参加してきました

  4. 2025.05.20

    パワハラ根絶政策研究会、「声が届かない構造」が浮き彫りに…

  5. 2025.05.19

    命の危険を感じた夜――地域の安全を守るために

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook