東村山消防署災害時支援ボランティアで初期消火指導訓練を体験

災害時や非常時に地域でのボランティアがますます重要になってきています。

地域力が大切ななか、東村山市諏訪町自主防災組織のみなさんと、わたしたち東村山消防署災害時支援ボランティアとで、東村山消防署内で、可搬D級ポンプを活用した初期消火指導訓練をしました。

署内でまずは着座で研修を受け、消防署裏庭で火災時における消火訓練は、水のとてつもない圧力を感じるなか消火する際の注意点などを全員が学びました。

どうしてもすぐには身体が動かないのでいざというときの備え、しておきたいです。

関連記事

  1. 公民連携の可能性とこれからの社会課題解決の担い手

  2. 3年ぶりの東村山市消防出初式

  3. 吉田はるみ衆議院議員、森沢美和子日野市議会議員、わたなべ忠司…

  4. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    つながりを力に。

  5. 政権取ってこれをやる Vol.4発表されました

  6. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    終戦から77年。平和祈願献花式に参加

  1. 2025.03.21

    雪の中の卒業式

  2. 2025.03.20

    地下鉄サリン事件から30年

  3. 2025.03.11

    震災から14年

  4. 2025.03.07

    柔軟な働き方と育児支援を目指す議案に立憲民主党は賛成しま…

  5. 2025.03.06

    学童の長期休業中の昼食提供(有料)が始まります

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook