最初で最後の高3長女の文化祭

東村山市議会議員かみまち弓子

コロナ禍で中学校卒業式を目前に学校の一斉休校になって2年半。卒業式も出られず、入学式も出られず、文化祭も行けずにいましたが、保護者も参加できた最初で最後の高3長女の文化祭に行ってこられました☺️

雨土砂降りのなか行って、体育館でバンドの演奏を観てたら、3年前中学3年の時に高校の制服採寸した頃を思い出して。

小学校卒業から6年(5年半)。

着実に大きくなって、周りの友だちや先生方や関わってくださって来ている保育園、幼稚園、小学校、学童、習い事、中学校、高校、地域みなさんのおかげで、こうやって大きくなっていることを感じます。

まだまだ日々悩んで悩んで、でも喜びがあって☺️そんな日々のなかを生きていますが、ぶじに生きられることに感謝です🙏

関連記事

  1. 清水たけふみさんと久米川駅南口にて駅頭挨拶

  2. お手伝いしてくださる方いらっしゃいませんか?

  3. 投票に

  4. ご支援いただいた皆様ありがとうございました❣️

  5. 「どうせなら変えよう」 

  6. ポスティング大会実施中

  1. 2025.05.22

    地域の安全に向けて

  2. 2025.05.22

    第3回・物流政策委員会全体集会

  3. 2025.05.21

    くまボラの会に参加してきました

  4. 2025.05.20

    パワハラ根絶政策研究会、「声が届かない構造」が浮き彫りに…

  5. 2025.05.19

    命の危険を感じた夜――地域の安全を守るために

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook