終戦から77年。平和祈願献花式に参加

東村山市議会議員 かみまち弓子

8月15日🌻戦争から77年の終戦の日

東村山市平和祈願献花式に参加させていただきました。

東村山市でも数百名の尊い方の命が奪われました。お亡くなりになられた御霊に哀悼の意を表し、戦争の悲劇が決して繰り返されることのないように、平和のたいせつさを伝えていかなくてはならないと思います。

いくらもう嫌だと思っても、、戦争は、上の人間が「終わり」と言うまで延々と連綿と続く。。

広島や長崎に原爆が投下され、沖縄が戦地となり戦争を経験された方は、「助かったことが仲間たちに申し訳ない」と言います。「自分もあの時、周りの仲間たちと死ぬべきだったのではないか」と…。

90歳になられるかつてのビーズ手芸講師時代の広島ご出身の私の元生徒さんがそう話されます。

みんなの分も生きていて良かった。そう思っていただきたくて。

人を人とも思わない恐ろしい場が戦争なら、次の世代やこれからの世代に社会を引き継ぐためにも、被爆国である日本の歴史の教訓を胸に刻み、しっかりと安全な社会を築いていきたいと思います。

ロシアによるウクライナ侵攻、あらゆる戦争は決して許されません。

私たちは武力による戦いがあってはならないことを強く伝え続けていかなくてはならないと思います。

地域の戦争平和学習・広島派遣に参加した小中学生や旧遺族会の元会員の方々もご参加くださり、役所を訪れた方々も献花をされました。

関連記事

  1. 妊婦の方へのワクチン優先接種が実現🍀

  2. 西東京市議選、立憲民主等の候補4人全員当選!

  3. 青少年健全育成大会が中央公民館で開催❗️

  4. ゆみこカフェスタ🎃☕️ 

  5. 全生園の明日を共に考える市民の会

  6. 今朝は防犯パトロールから

  1. 2023.03.25

    ꒰ ૢ❛ั◡❛ั ॢ✩꒱わたしのオススメ漫画

  2. 2023.03.20

    地下鉄サリン事件から28年

  3. 2023.03.18

    すべての子ども達が豊かに成長していくために

  4. 2023.03.17

    東村山第七中学校卒業式

  5. 2023.03.11

    東日本大震災 と原子力発電所事故から12年

  1. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

  2. 2021.11.12

    泉健太立て

  3. 2021.11.11

    令和3年9月議会活動報告 東村山市議立憲民主党 かみゆみ…

  4. 2021.11.11

    9月定例議会の議会報告会を開催します

  5. 2021.11.07

    子ども大会に参加しました

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook