参院選政策について

立憲民主党  自治体議員ネットーワークで昨日参院選政策についての説明がありました。

生活安全保障 の三本柱

①物価高と戦う
②教育の無償化
③着実な安全保障

のより仔細な政策の説明があり、自治体議員からも質問、提案をし、さらにより具体化していきたいと思います。

関連記事

  1. 東村山駅西口で駅頭

  2. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    2022年最初のごあいさつ

  3. 青少対7地区西武園遊園地レク ✨

  4. 新潟県柏崎市に研修に行きました

  5. 塩村あやか参議院議員、稲橋ゆみこ立川市議が、かみまち弓子の応…

  6. 新しい学校はどうなる?公共施設の再生に関わるシンポジウムが開…

  1. 2024.12.16

    東村山市にも「子育て部分休暇」の制度導入を!

  2. 2024.12.09

    令和6年度12月議会一般質問

  3. 2024.12.07

    12月議会一般質問始まります

  4. 2024.12.03

    東村山市議会12月議会が開会

  5. 2024.11.30

    化成小学校150周年❣️

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook