都立高入試英語スピーキングテストを考えよう~に参加 !

昨日は #立憲民主党 東京都連つながる本部主催のパートナーズ学習会 都立高入試英語スピーキングテストを考えよう~に参加しました。

採点基準が不明なことやで中学校でどのように教えていけばいいのか、教わればいいのか。疑問と課題が。

一般質問でも取り上げます。

関連記事

  1. 震災から14年

  2. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    終戦から77年。平和祈願献花式に参加

  3. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    久米川駅南口で駅頭

  4. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    貼り、かえよう。

  5. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    大河原まさこさんを応援!

  6. 決起の事務所開きしました❣️

  1. 2025.03.21

    雪の中の卒業式

  2. 2025.03.20

    地下鉄サリン事件から30年

  3. 2025.03.11

    震災から14年

  4. 2025.03.07

    柔軟な働き方と育児支援を目指す議案に立憲民主党は賛成しま…

  5. 2025.03.06

    学童の長期休業中の昼食提供(有料)が始まります

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook