「どうせなら変えよう」 

「どうせ変わらない」
から、
「どうせなら変えよう」へ。

私たちの人生には諦めが付きまといます。
どうせ子育ては一人でがんばるしかない。
どうせ大学行くには借金するしかない。
どうせ手取りは低くて当たり前。
どうせ老後は自己責任。
どうせ地方は後回し。
どうせ社会は変わらない、そんな空気が強くはびこっています。
それは政治が、一人ひとりの人生に向き合ってこなかった結果です。

私たちは、そんな政治の現状を変えたい。
地道に一人ひとりのお話を聞き、
対話を重ねれば、
暮らしに張り付いた諦めを、
社会を良くする原動力に変えていけると信じています。
「どうせ変わらない」と心のどこかで感じているあなたが、
「どうせなら変えよう」と動いたとき、社会は絶対に変わります。
さぁ、力を合わせて。私たちはあなたとともに、社会の明日を変えたい。
立憲民主党には、あなたの力が必要です。

立憲民主党
参議院選挙
候補者募集
泉健太 代表 記者会見中💡

関連記事

  1. 選挙戦初日、小平市長の小林洋子さんが、かみまち弓子の応援に来…

  2. 栄町納涼盆踊りに行ってきました

  3. 東村山市議会議員 かみまち弓子

    大河原まさこさんを応援!

  4. 今朝は防犯パトロールから

  5. 化成小学校150周年❣️

  6. 本日は久米川駅北口から

  1. 2025.05.22

    地域の安全に向けて

  2. 2025.05.22

    第3回・物流政策委員会全体集会

  3. 2025.05.21

    くまボラの会に参加してきました

  4. 2025.05.20

    パワハラ根絶政策研究会、「声が届かない構造」が浮き彫りに…

  5. 2025.05.19

    命の危険を感じた夜――地域の安全を守るために

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook