声を聴かせて

🌱声を聴かせて ほしいのです

コロナ禍のいま、保護者仲間同士でも、がっつりつながれない。まして社会の中ではディスタンスが求められる今の世の中。

わたしたちは、接続しあうこと、つながりあうことを、どこかで求めているのだと思います。

☘話を聴いてもらって、落ち着くこと。そこからさらにつながること。だから、わたしたちは1人ではない。そう実感でき、生きようと思えるのではないでしょうか。

この金曜土曜立憲民主党としても女性相談窓口、第2弾を実施しました。

フリーダイヤルで勇気を出して掛けてくださった方、ちょっと今回は…の方。

わたしたちは決して分断されることなく、いっしょにつながりあっていきましょう🍀

関連記事

  1. 「平和を守るための現実的外交」を発表

  2. アツキ闘魂!!岡山県総社市から片岡市長が応援に!

  3. 東村山7地区青少対主催のクリスマス会🎄🤶🎄を八坂小学校で開催…

  4. 東京河川改修促進連盟総会に出席しました

  5. 終戦の日

  6. すべての子ども達が豊かに成長していくために

  1. 2023.09.03

    東京都東村山市合同防災訓練、2日目です

  2. 2023.09.02

    東京都東村山市合同総合防災訓練

  3. 2023.09.01

    関東大震災から100年、東村山にて

  4. 2023.08.26

    陸前高田市と八戸市に行ってきました

  5. 2023.08.24

    りっけんユース夏季研修会懇親会

  1. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

  2. 2021.11.12

    泉健太立て

  3. 2021.11.11

    令和3年9月議会活動報告 東村山市議立憲民主党 かみゆみ…

  4. 2021.11.11

    9月定例議会の議会報告会を開催します

  5. 2021.11.07

    子ども大会に参加しました

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook