東村山市議会りぽーと議会民進10号 9月定例議会活動報告号ができました。

2017年9月定例会レポート1
2017年9月定例会レポート2

東村山市議会りぽーと議会民進 9月定例議会活動報告号ができました。

議会民進 2017年(平成29年)9月定例議会活動報告 第10号

〇会派視察 スクールセクハラ

 8月16日(水)NPO法人 スクール・セクシャル・ハラスメント防止全国ネットワーク 事務局代表の亀井 明子さんに「スクール・セクシャル・ハラスメント」防止についてお聴きしに民進党会派で伺った。

56歳の中学校主幹教諭に停職6か月処分が平成29年4月14日に発令されました。理由は、生徒に対するスクール・セクシュアル・ハラスメントです。
 そして、この段階では職場復帰の可能性があり保護者からも非常に大きな不安の声が届けられました。

 我が会派では、このことを重く受け止め「スクール・セクシャル・ハラスメント」防止について、再発防止のために何ができるか、何をすべきかをお聴きしに大阪府守口市の事務局に伺いました。

 スクール・セクシュアル・ハラスメント(SSH)とは、小学校・中学校・高等学校・大学・専門学校などの教育機関で行われるセクシュアル・ハラスメントです。スクール・セクシュアル・ハラスメントは人権侵害行為であり、犯罪です。

 『なぜ声をあげられないのか?』について、『学校で起こるセクシュアル・ハラスメントの被害に子どもや教師が声をあげられないという現状があるとのことです。

 多くの場合、教師が子どもに対して恐怖心を与えていたり、秘密を強要したり、あるいは被害を訴えた子どもやサポートをしようとする教職員に対して、いじめや嫌がらせなどの二次被害が起こってくるため』とのことでした。

〇スクール・セクハラ9月定例議会一般質問

 かみまち弓子議員の一般質問要旨は、民進党会派で視察に行った内容をもとに『1.スクール・セクシャル・ハラスメントを決して許すな2.東村山もLGBT支援宣言を!』でした。

 おくたに浩一議員の一般質問の要旨は、『1.夏休みを2週間程度に短縮することについて2.東萩山小学校と第三中学校を小中一貫校に3.商工振興施策について』でした。

 かみまち議員は、一般質問で「東村山市立学校におけるセクシャル・ハラスメントの防止等に関する規則」や「セクシャル・ハラスメントの防止等に関する指針」をまずは全児童生徒、保護者、教職員に配布し、ぜひガイドライン作りをするべきと政策提案しました。

 また、おくたに議員は一般質問でエアコン設置で学習環境が改善され、「栄養格差」解消と教師が児童・生徒に向き合う時間の確保のために夏休みを2週間程度に短縮することのアンケートを児童・生徒と保護者に実施することを政策提案しました。

〇美住・富士見新路線コミバス本格運行

 これまで実証運行を進めていました「東村山駅 西口から久米川駅南口」路線が、9月1日から本格運行開始となりました。この間、ご尽力いただいた地域組織の皆さんや富士見町、美住町を中心とした地域の皆さんの努力に敬意を表しますとともに、その熱い思いが実現したことを改めて嬉しく思います。

 また、全ての路線で9月1日から、民間路線バスでも採用している 「バス利用特典サービス」をグリーンバスに導入しました。ICカード(PASMO・Suica)でグリーンバスに乗車するとポイントが換算され割引がありお得です。バス利用の促進につながればいいなと期待しています。

 所沢市コミュニティバス「ところバス」吾妻循環コースの東村山市域への乗り入れについては、需要調査の分析結果を基に検討を進めていきます。

〇研 修

 7月27日~28日豊島区役所にて、LGBT自治体議員連盟研修会に参加しました。101名の全国の議員が集結しました。参加者自己紹介で「東村山市議会からは、24名中6名、4分の1が参加しています!」に会場がどよめきました。

 第1講演 明治大学教授・北海道大学名誉教授 鈴木賢氏、今年6月からスタートした札幌市での同性パートナー制度施行に中心的役割を果たされました。

 第2講演 日本大学危機管理学部准教授(行政法、地方自治法担当)元文京区役所男女協働担当課長 鈴木秀洋氏、文京区「男女平等参画推進条例」において性的指向と性自認を条文に記載することになった経緯、職員・教職員のための対応指針の作成など、数々の施策取組みについて。

 第3講演 渋谷区長 長谷部健氏、同性パートナー条例制定、渋谷区で取組んでいる施策について。二日目は、先進自治体からの報告。

〇LGBTは人権問題!
市長に支援宣言を求める!人権問題としてとらえ守るのは行政の役割

8月17日(木)全国で一番先にLGBT支援宣言をされた大阪府淀川区役所に民進党会派で視察に行ってきました。

公募で選ばれた区長が元大阪神戸アメリカ総領事と会談し、その総領事が自分はゲイであることを公表し、あらゆる場面でLGBTについての理解を求めていたことが発端となったとのことでした。

それを人権問題(課題)ととらえ人権を守るのは行政の役割だと考えて、支援宣言をされたとのことでした。前例にとらわれない民間出身の公募区長のアンテナとスピード感持って課題を解決する姿勢を感じました。
当市においても、市長が「LGBT支援宣言」をすることが重要だと感じました。

今年になってから大阪市が取り組むことになり大阪市立の学校でも全体でLGBTの学習に取り組むことが出来るようになったとのことです。
特に学校の先生の「男・女の既成概念」で子どもや生徒を傷つけることのないようにしっかりとした取り組みが求められます。また、当事者の方々との話し合いから、電話相談やコニュニティースペースを開設されています。

☆LGBTとは、L(レズビアン)、G(ゲイ)、B(バイセクシュアル)同性を好きになったり異性を好きになったりするひとや相手の性別にこだわらない人、T(トランスジェンダー)身体の性別とは異なる性別を生きる/生きたいと望む人、の頭文字です。

〇ギャンブル依存症対策の提言書!
東村山市民進党会派かみまち・おくたにもメンバーになっている超党派のギャンブル依存症対策地方議員連盟で、ギャンブル依存症対策の提言書をまとめました。本提言書はギャンブル等依存症について、地方議員のみなさまに対策を考えて頂く際のガイドブックを目指して制作しました。
有志議員で研修会を重ね、自らの自治体の現状を調べ、支援の現場を視察するなどして、議論してきた内容をもとに書き出したもので、この経験から得たものを共有する趣旨です。全国の底上げを図ることを期待しています。

〇かみまち 弓子 2度目の挑戦で初当選
<かみまち弓子はこんな人>
【出身校】早稲田大学文学部英米文学科・「東京大改革」を目指す政経塾1期生・ながつま昭未来創造塾・民主党大学卒塾【家族】夫、母、中学生1人小学生2人の子どもの6人家族
★リサイクルセンター建設を考える市民の会・住民投票条例請求代表者。
★1期目前半の政策提案&実績(平成27年6月議会から平成29年9月議会)
・中央公園の跨線橋の整備
・コミュバスの路線
・公立保育園および学童クラブの民営化検討について
・不妊治療の自治体上乗せ助成金および妊娠、出産の正しい知識啓発を。
・学級崩壊対策とDV予防教育
・公立小中学校の学習環境と施設管理
・児童の通学時間帯の見守り防犯パトロールの際に使う旗
・小中学校のトイレ改修の時期と洋式化に関して。
・スクール・セクシャル・ハラスメントを決して許すな
・東村山もLGBT支援宣言を
・栄養格差を縮めるために中学校であったかい一律完全給食化を!
・自尊感情を高めDV、ギャンブル依存症対策を!
・市長はイクボス宣言を!
★所属委員会等★
厚生委員会 広報広聴委員会
〇3期目当選したおくたに 浩一
<おくたに浩一はこんな人>
元海上自衛隊潜水艦乗組員 ⇒ 安全を守るプロ!
元東京海上火災保険損保代理店 ⇒ リスク管理のプロ!
行政書士 ⇒ 法律のプロ!
・災害時支援ボランティア
・栄町福祉協力員10年表彰
◎競艇・競輪組合議会議員報酬を平成27年5月から平成29年5月まで受け取り拒否しました。2年間で合計161万3,621円が供託されました。
★ NO! 選挙カー★
平成19年4月の東村山市議会議員選挙から3期とも「地球温暖化防止」「公費の負担軽減」のため選挙用自動車を使わずに自転車で選挙活動。大阪府守口市議会議員2期と合わせて平成29年6月に市議17年以上表彰を受ける。
☆3期目前半の実績
・『食品ロス』を減らすためのフードドライブが実現。
・防災行政無線を使って認知症所在不明者の捜索が実現。
☆3期目後半の思い
〇Twitterのハッシュタグ#機能を使って、平時の市内道路の見守りと総合震災訓練で災害時の情報発信の訓練。
〇健康寿命増進のため免許証の自主返納をされた方にコミバス無料パスや電動アシスト付き自転車購入補助金制度を創設し選択可能に。
〇編集後記
☆かみまち 弓子
一人ひとりが声を伝える術を持たずに、悩みを抱えこんでしまわないように…。
本来豊かな存在の子どもたちが夢や希望を持ち生き抜いていけるよう、「子どもファースト」で!
小中学生どの子も給食費を無料に、スクールセクハラを決して許さない、大人も子どもも安心できる東村山の町を作っていきたいと思います。
☆おくたに 浩一
9月議会において、平成28年度一般会計決算を認定しました。認定討論では、美住・富士見のコミバス実証運行や栄町1丁目交差点改良工事で歩車分離信号設置を評価。
平成30年度予算で、ネット依存の予防と共にギャンブル依存予防研修の実施や教師・保護者・生徒にスクール・セクハラ防止研修を実施することを要望しました。

関連記事

  1. 令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2018年6月定例会レポート1

    東村山市議会立憲民主党レポート第13号 2018年6月議会活…

  3. 2015年12月定例会レポート1

    ひがしむらやま市議会民主党リポート3号できました

  4. 2017年12月定例会レポート1

    議会民進 2017年(平成29年)12月定例議会活動報告 第…

  5. 令和3年12月議会1月活動報告 東村山市議立憲民主党 かみゆ…

  6. 令和5年夏 6月議会&活動レポート

  1. 2024.04.12

    4月13日土曜日13時より報告会を開催します❣️

  2. 2024.04.09

    🌸🌸小学校入学式🌸🌸

  3. 2024.03.28

    ハンセン病問題を知る

  4. 2024.03.23

    立憲民主党東京都連大会に参加

  5. 2024.03.14

    東村山市議会の予算特別委員会に臨む

  1. 2024.01.14

    令和6年初春 12月議会&活動レポート

  2. 2023.12.25

    ”枝野幸男” と “自治体議員”のXmasミーティング

  3. 2023.12.02

    東村山の中学校が8年度から全員給食に!

  4. 2023.11.15

    岡山県総社市の片岡聡一市長が渡部尚市長を訪問❗️

  5. 2022.09.16

    都立高スピーキングテスト ESATJは中止を

かみまち弓子公式 twitter

かみまち弓子公式 facebook